相続手続きは多種多様で、煩雑なものも少なくありません。当事務所では、ご相談・アドバイスから各種手続き代行まで、お客様のご要望に沿ったサービスを提供致します。ワンストップでのお手続きをご希望の場合には各専門家と連携し、柔軟に対応致します。
●一般的なご相談
●戸籍の収集(法定相続情報証明の作成)
●遺産分割協議書など関係書類作成
●預貯金、株式・有価証券などの手続き
●不動産の名義変更(登記)手続き
●債務調査
●相続放棄
etc...
役所・法務局、金融機関等との往復や、書類の収集・作成など、相続の手続きに費やすお手間や時間、精神的な負担は大きいものです。当事務所では、不動産だけに限らず、相続手続き全般についてのご相談を承ります。
必要に応じて、他の信頼できる専門家と連携またはご紹介し、お客様の負担が最小限にとどまるよう努めます。
料金につきましては、手続き内容や相続財産の内容によります(なお、相続登記については固定資産評価額の0.4%の登録免許税が必ずかかります)。お客様の誤解や不安を取り除くために、ご連絡頂いた時点で詳細に説明をし、納得頂いた上でご依頼頂けるように心掛けております。
是非一度ご連絡下さい。
【料金(報酬・手数料)の一例】
●不動産名義変更(相続登記)
登記申請1件目 56,000円~(消費税別) 2件目から 28,000円~
※遺産分割協議書作成を要する場合 +5,000円~
※申請件数は、所有形態や異なる法務局管轄内に複数の不動産をお持ちの場合などに増加することがあります。
上記料金に含まれないもの:
・遺産分割協議書作成費用、登録免許税、他実費(登記情報・登記簿謄本取得費、定額小為替、郵送費、交通費など)
上記料金に含まれるもの:
・お電話による相続に関する一般的なご相談
・相続関係説明図作成、基本的な登記申請書類作成、戸籍・住民票・評価証明書等の証明書取得費用。
※ 相続人3名を超える場合には1名増加につき3,500円の費用を頂戴致します。
※ 不動産5筆(棟)を超える場合には1筆(棟)増加につき1,000円の費用を頂戴致します。
※ 証明書の取得点数が6点を超える場合は、1点増加につき1,000~1,500円の費用を頂戴致します。
※ 連絡の取れない相続人がいる場合や特別な書類作成・手続きを要する場合は別途料金を頂戴する場合がございます。
●預貯金の承継手続き
1件につき 39,000円~(消費税別)
※戸籍取得費用・実費は別となります。
※法定相続人3名(1名増加につき5,000円増加)、金融機関1社について1名に承継する場合の料金です。
●戸籍収集・法定相続情報一覧図取得
22,000円~(消費税別、実費別)
※上記料金には被相続人1名・法定相続人3名・書類取得6点までを含み、
被相続人1名増加につき5,000円、法定相続人1名・書類取得1点増加につき1,000~1,500円の費用を別途頂戴
致します。
●相談料 5,000円~(消費税別)
※1時間を目安とさせて頂きます。出張する場合は別途交通費を頂戴致します。
※必ずあらかじめご予約をお願い致します。
※手続きのご依頼を頂いた場合は相談料は頂戴致しません。
●その他、相続手続きを丸ごと一括してご依頼の場合はお客様とご相談の上別の報酬規程により算出しております。
●相続放棄、債務調査、相続不動産の換価売却など、相続に関することはなんでもご相談下さい